令和7年度勝浦市特定創業支援事業「かつうら創業塾」開催について
起業・創業に興味のある方、創業間もない事業者や何から始めたらよいか分からず不安のある方へ、創業の基礎から実践的な内容までを短期間で集中的に学べる創業塾のご案内です。
創業塾を受講し、勝浦市から証明書が交付されると、勝浦市内での会社設立の際にかかる登録免許税の軽減や、創業関連保証の特例対象、各種融資制度や補助金における有利な条件での利用など、新規創業する皆様にとって多くのメリットがあります。
概要は以下のとおりです。
日 程:2025年9月28日・10月5日・12日・19日・26日(毎週日曜日)
時 間:10:00~16:00
定 員:15名程度
開催方法:対面
受 講 料:無料
開催場所:勝浦市商工会館(勝浦市墨名657-2)
締 切:2025年9月17日(水):先着順
受講を希望される方は、平日9:00~17:00の間に勝浦市商工会(73-0199)へお問い合わせください。
カリキュラム等詳細は、下記チラシをご覧ください。
かつうらプレミアム付商品券 取扱店募集のお知らせ
現在、勝浦市商工会では「かつうらプレミアム付商品券」の取扱店(券を使えるお店)を募集しています。応募される事業者の方は、所定の申込用紙にご記入の上、商工会へご来館または郵送にてご提出ください。
申込期限:令和7年9月5日(金)※〆切厳守
《注意事項》
①今年度より、使用済み商品券の換金方法が、小切手から口座振込に変更となります。お申し込みの際は申込書と共に、ご希望の振込先銀行口座のコピー(通帳のオモテ面と、通帳を開いた1・2ページ目)をご提出ください。
②個人情報保護および間違い防止の観点から、FAX・電話による申込はお受けできません。必ずご来館または郵送にてお申込みください。
申込用紙および事業の詳細は、こちらからご確認ください(用紙は商工会窓口にもご用意しております)。
小規模事業者持続化補助金 第17回公募受付の開始について
小規模事業者持続化補助金(一般型)の、第17回公募受付が開始しました。
●公募申請受付開始:2025年 5月 1日(木)
●公募申請受付締切:2025年 6月13日(金)17:00
●支援機関確認書(様式4)発行の受付締切:2025年6月 3日(火)
※申請方法は電子申請のみです(紙の書類での申請不可)。
電子申請システムへ「経営計画」および「補助事業計画」の入力、希望する特例や加点等に関する書類等を添付の上、地域の商工会に「事業支援計画書」(様式4)の作成依頼を行ってください。その後、商工会窓口で「事業支援計画書」(様式4)の交付を受けてください。
※ 事業支援計画書(様式4)の交付について
商工会による様式4の交付に時間を要する場合がありますので、余裕をもってお手続きいただきますようお願いいたします。
公募要領・申請方法等、詳細は下記URLよりご確認ください。
2025かつうらビッグひな祭り開催のご案内
今年のかつうらビッグひな祭りは、勝浦市芸術文化交流センターKüste(キュステ)のホール特設ひな段が復活します。会場いっぱいに並んだ大迫力の雛飾りや「日本最大の享保風雛」の展示、「特設7色ひな段」など様々な企画で皆様をお待ちしております。また期間中の土曜日・日曜日は、キュステ1階エントランスにて、商工会女性部による焼き菓子とコーヒーの販売もございますので、是非ご来場ください。
【開催期間】
令和7年2月22日(土)~3月3日(月)10日間
【ひな人形展示会場】
遠見岬神社石段
勝浦市芸術文化交流センターKüste
覚翁寺山門前・墨名交差点・市役所ロビー
興津区民館・釈迦本寺・部原瀧口神社
詳細は下記、勝浦市ホームページのリンクよりご確認ください。https://www.city.katsuura.lg.jp/site/hinamatsuri/index.html
トピックス
- 2025.8.5令和7年度勝浦市特定創業支援事業「かつうら創業塾」開催について
- 2025.8.5かつうらプレミアム付商品券 取扱店募集のお知らせ
- 2025.4.30小規模事業者持続化補助金 第17回公募受付の開始について
- 2025.2.19令和7年度の雇用保険料率について
- 2025.1.292025かつうらビッグひな祭り開催のご案内